本来の業務に集中する時間を確保!
美容脱毛を中心に女性のキレイに寄り添った商品開発や販売で成長を続ける株式会社ミュゼプラチナム。全国展開する美容脱毛サロンは2003年の1号店出店から20年で約170店舗までに拡大し、その全店で勤務シフト自動作成サービスのShiftmationを活用いただいています。
シフト作成時間が1/4に!
スタッフグループ作成の提案機能をリリースいたしました。これにより、スタッフグループ作成・管理がしやすくなり、効率的に各種設定のメンテナンスを実施いただけます。
シフト作成の効率化だけでなく、人員過不足の把握が可能に!
Shiftmationで作成ルールを整理できました。
担当クラスや送迎バスも考慮したシフトがボタン一つで自動作成可能に!
スタッフごとに希望可能なシフトを設定できるよう機能アップデートいたしました。管理者・スタッフそれぞれの権限に応じた段階的なアクセス制限を設け、シフト作成・各種設定をする権限とシフト勤務の確認権限に応じて利用ができます。
Shiftmationで公平感のあるシフト作成が可能に!
介護事業部で10時間ほどかけていたシフト作成が1時間で完成し、保育事業部ではシフト作成手順の統一化により人事戦略の効率化を実現
5時間のシフトのベース作成業務が不要に!
株式会社アクシバース(本社:東京都千代田区、代表取締役:能塚 正基)は、社会福祉法人 桑の実会(所在地:埼玉県所沢市、理事長:濱野 賢一)にて、勤務シフト自動作成サービスShiftmationが導入されたことをお知らせいたします。
IPアドレス制限機能をアップデートいたしました。管理者・スタッフそれぞれの権限に応じた段階的なアクセス制限を設け、シフト作成・各種設定をする権限とシフト勤務の確認権限に応じて利用ができます。
法人内の全事業所に対して統一したシフト種別・スタッフグループを設定できる一括設定機能をリリースいたしました。これにより、複数の事業所に法人統一で同じ設定を適用したい場合にも、ミスなく・効率的に用意をすることができます。
連休回数を詳細設定できる機能アップデートいたしました。従業員様のワークライフバランスをとり、かつ効率的な事業運営の実現に向けご活用いただけます。
3月22日(水)から24日(金)まで東京ビッグサイトで開催されるCareTEX東京'23に出展いたします。
株式会社アクシバース(本社:東京都千代田区、代表取締役:能塚 正基)は、地方独立行政法人 那覇市立病院(所在地:沖縄県那覇市、理事長 兼 病院長:外間 浩)にて、勤務シフト自動作成サービスShiftmationが導入されたことをお知らせいたします。
勤務シフト自動作成サービスShiftmationは、介護業界における人員配置基準の確認に必要な、勤務形態一覧表の出力機能のβ版をリリースしました。
2月8日(水)から10日(金)まで東京都江東区の東京ビッグサイトで開催されるCare Show Japan 2023に出展いたします。
2月2日から3日まで愛知県の名古屋市中小企業振興会館 吹上ホールで開催されるCareTEX名古屋'23に出展いたします。
勤務シフト自動作成サービスShiftmationが、株式会社宇佐美鉱油(本社:愛知県津島市、代表取締役社長:宇佐美 智也)にて、勤務シフト自動作成サービスShiftmationが導入されたことをお知らせいたします。
勤務シフト自動作成サービスShiftmationは、カスタムフィールド機能をリリースしました。日々の売上や目標、来客数などの数値を登録することで、さらなる効率化を進めていただけます。
勤務シフト自動作成サービスShiftmationは、スマートデイラベル機能をリリースしました。利用者数・来客数等のデータと組み合わせて、出勤人数やシフトを自動で調整することで、さらなる効率化を進めていただけます。
勤務シフト自動作成サービスShiftmationが、株式会社チャーム・ケア・コーポレーション(本社:大阪府大阪市、代表取締役会長 兼 社長:下村 隆彦)にて、勤務シフト自動作成サービスShiftmationが導入されたことをお知らせいたします。
2023年1月18日から20日まで大阪府住之江区のインテックス大阪で開催される医療・介護・薬局Week大阪(通称:メディカル ジャパン 大阪)の第9回介護&看護EXPO大阪(通称:ナーシング ケア 大阪)に出展いたします。
11月30日から12月2日まで大阪府住之江区のインテックス大阪で開催されるCareTEX大阪'22に出展いたします。
11月21日から22日まで東京都の東京国際フォーラムで開催される保育博 2022に出展いたします。
11月1日から2日まで福岡県福岡市のマリンメッセ福岡で開催されるCareTEX福岡'22に出展いたします。
10月12日から14日まで千葉県の幕張メッセで開催される第4回 介護&看護 EXPO 東京に出展いたします。
9月14日から15日まで宮城県仙台市の夢メッセみやぎで開催されるCareTEX仙台'22に出展いたします。
勤務シフト自動作成サービスShiftmationにおいて、2018年8月22日の正式版リリースから4年を迎えました。それを記念し特設ページを公開いたしました。この4年間を数字と感謝の言葉とともに振り返ります。
勤務シフト自動作成サービスShiftmationが、この度「第7回 HRテクノロジー大賞」において、人事システム部門「奨励賞」を受賞いたしました。
7月26日から27日まで東京ビッグサイトで開催される住まい×介護×医療展2022 in 東京に出展いたします。
DX化と言われているけどイメージが湧かない。みんな使ってくれない。定着しない。その理由や事業所をとりまく背景についてお伝えします。課題を理解した上で、現場で浸透させるポイントや国の方針、スムーズな導入事例等もご紹介します!
弊社代表の能塚が、6月28日から7月5日までオンラインで開催される高齢者住宅新聞社主催の「第10回住まい×介護×医療サミット」に登壇いたしました。
平素は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。さて、このたび、弊社は業務拡大に伴い、2022年4月13日より本社を下記住所へ移転する運びとなりましたので お知らせ申し上げます。
勤務シフト自動作成サービスShiftmationが、西鉄ケアサービス株式会社(本社:福岡市博多区、代表取締役:鵜野 剛)にて、勤務シフト自動作成サービスShiftmationが導入されたことをお知らせいたします。
勤務シフト自動作成サービスShiftmationが、ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2021 支援業務系ASP・SaaS部門 にて先進技術賞を受賞しました。
同一法人の他事業所に設定されたシフト作成条件を取り込める機能を追加しました。これにより、優良事例をひとつの事業所にとどめることなく水平展開し、法人全体のシフト作成レベルの底上げを可能にします。
勤務シフト自動作成サービスShiftmationにおいて、2018年8月22日の正式版リリースから3年を迎えました。それを記念し特設ページを公開いたしました。この3年間を数字と感謝の言葉とともに振り返ります。
毎日変動する日別の出勤人数の設定および外部からのカンタン取込機能を追加しました。コールセンターなど、毎日の出勤人数が変動する業種で便利にご利用いただけます。
シフト自動作成時間の高速化アップデートを完了しました。最短2秒、標準ケースでは5秒程度で1か月分のシフトを作成できます。
時間別のタスクや、休憩時間の自動割り当て機能をリリースしました。これまでの月間勤務シフトの自動作成結果をもとに、毎日の業務を自動割り当てすることで、さらなる効率化を進めていただけます。
Forbes JAPAN発表の「CLOUD 20 Rising Stars」にShiftmation運営の株式会社アクシバースが選出されました
カレンダー同期やメール配信、API利用などの外部連携機能を強化しました。勤務シフトの自動作成結果を、ご利用シーンに応じてより便利に活用していただけるようになります。
どんなお困りごとを解消できるか、どのようなサービスなのかを約2分半でご案内いたします。
特定の曜日や祝日に出勤(休日)が集中することを避け、より納得感のある働き方となるシフトを作成することができます。
月の途中での人員の急な異動や、臨時の営業変更があった場合に、影響する範囲を限定して短時間で新しいシフトを作成することができます。
オフィスワーカーに向けて出社と在宅勤務(テレワーク)のスケジュールを自動作成できるサービス、「Shiftmation for office」を公開いたしました。
月単位の変形労働制や、パートタイムなどで月間の勤務時間に制限がある方々のシフト作成がより簡易になります。
10月23日から25日まで幕張メッセで開催される2019 Japan IT Week秋の「第3回 AI・業務自動化展【秋】」に出展いたします。
勤務シフト自動作成サービスShiftmation(シフトメーション)について、日本経済新聞に紹介いただきました。
良い・悪いを4段階で指定し、同じシフトに入れるようにする・できるかぎり同じシフトには入れないようにする、といった考慮をしてシフトを作成できるようになります。
営業開始時点など特定の時間に、複数のシフト種別の合計人数を指定することで、より細やかな出勤人数の采配ができるようになります。
人事異動の際に、発令前でまだスタッフ本人に異動先を伝えられない場合でも、新しい所属先の事業所でスタッフを表示し、シフト作成ができます。
事業所ごとに勤務シフトを作成している場合でも、本部スタッフやエリアマネージャーが作成進捗・確定シフトを把握することができ、報告忘れや行き違いを防ぐことができます。